フィトンチッドの隠れ家~A hiding place in phytoncide〜
フィトンチッドの癒しに惹かれ、那須高原の片隅で小さな隠れ家生活を楽しんでます。ーSince 2008 with Kojiroー
| ホーム |
2012-03-05 11:01 |
カテゴリ:小次郎パパの徒然日記
福島原発事故の処理は、いったいどこまで進んでいるのでしょうかね?
ニュース等では、ロボットを使った内部の状況確認で様子が次第にわかってきたと報じられていますけど・・。
事態は、手つかずの部分が多く一向に進展していないようにも見受けられます。
甚大なる放射能拡散の被害は止まっているかもしれませんが・・。
未だに福島周辺では、日によって放射能値が高いこともあるようですね。
本当の真実を知らされないことは・・知ることの恐れよりも、はるかに怖いことです。(-_- )
震災後まもなく一年を迎えようとするわけですが、除洗作業やがれきの処理にはまだまだ時間がかかるようですね。
地震国日本に住む我々としては、正しい知識で放射能とうまく付き合っていくしか無いのでしょう。
そこで、最近は一般家庭向けの放射線測定器が安く提供されるようになったことから、我が家もついに購入するに至りました。
戸外での放射線量(食品には不可)しか測定できませんが、身近な生活空間の状況を正しく知っておくことは大事なことだと思いまして・・。
特に、福島に近い那須生活では生活必需品の一部になるかもしれませんね。

でも、私はちっとも怖いなんて思っちゃいないんですよ。まあ、この歳ですからね・・。(笑)
しかも、若い時から散々海外を行き来して、宇宙線(放射線)は他人の何倍も浴びてますしね・・。
今更、自分の寿命にはさほど影響は無いんじゃないかと思ってます。(それよりも、ボケが怖い!)
しかし、成長過程の小さなお子さんのいらっしゃる家庭では気になることだと思いますね。
わずかな放射線でも気になるお母さんたちもいらっしゃるでしょうし・・潜在的にノーと言う方もいらっしゃるでしょう。
でもね、放射能漏れが起こったことは事実なんだし、元に戻すには何十年もかかるんです。
風が吹けば世界のどこまでも飛んでいくし、雨が降れば野山の土に染みこんで海へ流れていきます。
もともと、私たちの周りには放射線はいっぱいあるんです・・。
こうなったら、正しい知識と知恵を持って、過敏に恐れることなく付き合って行こうじゃありませんか!
東北のがれきも、みんなで受け入れてあげれば良いんじゃない?!(除洗済みなのだから・・)
※ちなみに、本日の我が家では0.08μシーベルト/hでした。(平常値範囲)測定器は、最少0.05μシーベルト/hを示します。
〔参考ニュース〕「福島県民は誰も甲状腺ガンにならない」
ニュース等では、ロボットを使った内部の状況確認で様子が次第にわかってきたと報じられていますけど・・。
事態は、手つかずの部分が多く一向に進展していないようにも見受けられます。
甚大なる放射能拡散の被害は止まっているかもしれませんが・・。
未だに福島周辺では、日によって放射能値が高いこともあるようですね。
本当の真実を知らされないことは・・知ることの恐れよりも、はるかに怖いことです。(-_- )
震災後まもなく一年を迎えようとするわけですが、除洗作業やがれきの処理にはまだまだ時間がかかるようですね。
地震国日本に住む我々としては、正しい知識で放射能とうまく付き合っていくしか無いのでしょう。
そこで、最近は一般家庭向けの放射線測定器が安く提供されるようになったことから、我が家もついに購入するに至りました。
戸外での放射線量(食品には不可)しか測定できませんが、身近な生活空間の状況を正しく知っておくことは大事なことだと思いまして・・。
特に、福島に近い那須生活では生活必需品の一部になるかもしれませんね。

でも、私はちっとも怖いなんて思っちゃいないんですよ。まあ、この歳ですからね・・。(笑)
しかも、若い時から散々海外を行き来して、宇宙線(放射線)は他人の何倍も浴びてますしね・・。
今更、自分の寿命にはさほど影響は無いんじゃないかと思ってます。(それよりも、ボケが怖い!)
しかし、成長過程の小さなお子さんのいらっしゃる家庭では気になることだと思いますね。
わずかな放射線でも気になるお母さんたちもいらっしゃるでしょうし・・潜在的にノーと言う方もいらっしゃるでしょう。
でもね、放射能漏れが起こったことは事実なんだし、元に戻すには何十年もかかるんです。
風が吹けば世界のどこまでも飛んでいくし、雨が降れば野山の土に染みこんで海へ流れていきます。
もともと、私たちの周りには放射線はいっぱいあるんです・・。
こうなったら、正しい知識と知恵を持って、過敏に恐れることなく付き合って行こうじゃありませんか!
東北のがれきも、みんなで受け入れてあげれば良いんじゃない?!(除洗済みなのだから・・)
※ちなみに、本日の我が家では0.08μシーベルト/hでした。(平常値範囲)測定器は、最少0.05μシーベルト/hを示します。
〔参考ニュース〕「福島県民は誰も甲状腺ガンにならない」
ゴルフにも携帯?
はらっち
やはり、購入されましたか。ひょっとするととは想像していますたっす。(笑い)
それは、ゴルフする時も携帯でしょうね。那須のゴルフ場は、
たっぷりと放射能を含んでいるかも。ラフは、高いかも。
それは、どこ製ですか。海向こうの製品ですと、その性能の確かさを確認する
測定器が必要ではありませんかね。(爆)
それは、ゴルフする時も携帯でしょうね。那須のゴルフ場は、
たっぷりと放射能を含んでいるかも。ラフは、高いかも。
それは、どこ製ですか。海向こうの製品ですと、その性能の確かさを確認する
測定器が必要ではありませんかね。(爆)
買いましたよ~!
小次郎パパ
>はらっちさん
本当は食品類にも使えるものが良かったのですけど・・まあ安い廉価製品で手を打ちました。製造販売は、日本の「エステー(株)」とあります。首都大学東京の某教授とのコラボ製品らしいです・・。値段は、インターネットで¥15,000→¥5,650です。一回分のプレー費だと思えば。(^ ^;)
使い方は、至って簡単!真ん中のボタンを押して、じっと4~5分マツタケです。エステー社の製品ですが・・香りはしません。(爆)測定値は、結構公表されている数値に近いと思われます。
近光荘あたりでは、通常0.2~0.4μシーベルト/hくらいではないかと思いますが・・。ミリじゃなく、マイクロですからね。単位が違うので、あまり神経質になることはないかと思いますね。
本当は食品類にも使えるものが良かったのですけど・・まあ安い廉価製品で手を打ちました。製造販売は、日本の「エステー(株)」とあります。首都大学東京の某教授とのコラボ製品らしいです・・。値段は、インターネットで¥15,000→¥5,650です。一回分のプレー費だと思えば。(^ ^;)
使い方は、至って簡単!真ん中のボタンを押して、じっと4~5分マツタケです。エステー社の製品ですが・・香りはしません。(爆)測定値は、結構公表されている数値に近いと思われます。
近光荘あたりでは、通常0.2~0.4μシーベルト/hくらいではないかと思いますが・・。ミリじゃなく、マイクロですからね。単位が違うので、あまり神経質になることはないかと思いますね。
2012-03-06 12:43 URL [ 編集 ]
はじめまして
ゆみぼん
はじめておじゃまします。
エステー製・・・
「消臭力」はあっても放射線は消してくれないのですね。
震災から一年が経ち、最近のニュースはこの一年間の東北の方の生活を辿った特集が多いですね。画面に原発が映るといつも思うのですが、上から大きな大きな半球形のもので「パカッ」と蓋して封じ込められないものでしょうか。
すこし前の世田谷の騒ぎ以来、しばらくの間は道を歩いていても「今、通った電柱のとことか、高濃度だったりして・・・
」と考えてしまいました。
自分の事は運命と寿命に委ねることができるのですが、やはり娘の事となると不安がよぎります。オチビではないのですが(就活で飛び回っています)これから出産・子育てをするのですから、やはり気になりますね。
「私も測定器買おうかな」とも思ったのですが、一度測りだすと気になって30分置きとか測ってしまいそうな自分が想像できたので(笑)、様子見にします
早く桜が咲かないかな~。
エステー製・・・
「消臭力」はあっても放射線は消してくれないのですね。
震災から一年が経ち、最近のニュースはこの一年間の東北の方の生活を辿った特集が多いですね。画面に原発が映るといつも思うのですが、上から大きな大きな半球形のもので「パカッ」と蓋して封じ込められないものでしょうか。
すこし前の世田谷の騒ぎ以来、しばらくの間は道を歩いていても「今、通った電柱のとことか、高濃度だったりして・・・

自分の事は運命と寿命に委ねることができるのですが、やはり娘の事となると不安がよぎります。オチビではないのですが(就活で飛び回っています)これから出産・子育てをするのですから、やはり気になりますね。
「私も測定器買おうかな」とも思ったのですが、一度測りだすと気になって30分置きとか測ってしまいそうな自分が想像できたので(笑)、様子見にします

早く桜が咲かないかな~。
2012-03-08 01:01 URL [ 編集 ]
はじめまして
小次郎パパ
>ゆみぼんさん
はじめまして。コメ、ありがとうございます。<(_ _)>
ホントに、何とかフタでもして放射能を封じ込められないものかと思いますね。或いは何か化学的な発見で、放射能を消滅できる方法が見つからないものかな・・なんて期待したりもします。原発に反対する意見も多い中、依存せざるを得ない現実との葛藤・・。これから我が国のリーダーや国民は、どんな道を選んで行くのでしょうね?いずれにしても長い道だと思いますが。
測定器ですが、私は主に那須で使うことを前提に買いました。ふだんはそんなに頻繁に使うものでも無いですよね。正確な値は、ネットでも大体知ることが出来ますから・・。でも、個人的な場所では自分で測って確認するしかありませんからね!まあ、防災グッズ・・みたいなものです。
はじめまして。コメ、ありがとうございます。<(_ _)>
ホントに、何とかフタでもして放射能を封じ込められないものかと思いますね。或いは何か化学的な発見で、放射能を消滅できる方法が見つからないものかな・・なんて期待したりもします。原発に反対する意見も多い中、依存せざるを得ない現実との葛藤・・。これから我が国のリーダーや国民は、どんな道を選んで行くのでしょうね?いずれにしても長い道だと思いますが。
測定器ですが、私は主に那須で使うことを前提に買いました。ふだんはそんなに頻繁に使うものでも無いですよね。正確な値は、ネットでも大体知ることが出来ますから・・。でも、個人的な場所では自分で測って確認するしかありませんからね!まあ、防災グッズ・・みたいなものです。
2012-03-08 08:31 URL [ 編集 ]
| ホーム |