フィトンチッドの隠れ家~A hiding place in phytoncide〜
フィトンチッドの癒しに惹かれ、那須高原の片隅で小さな隠れ家生活を楽しんでます。ーSince 2008 with Kojiroー
| ホーム |
2015-01-08 20:17 |
カテゴリ:治療報告
皆さん、明けましておめでとうございます。何とか年を越えて正月は迎えられたようです。
このところの状態と言えば、相変わらず寝たきりですが状況は比較的落ち着いているようです。咳が続くと痰が出始め呼吸が苦しくなって、急に肺へのバイタルの量(酸素供給量)が下がってしまいます。これが1日に1〜2度起きると言った状態です。この時は本当に辛いですね。
夜は誘眠剤も処方して貰っているので、まずまず良く眠れます。眠っているときが一番楽ですね。食事は相変わらず流動食と飲料が主体です。当然ですが、我ながら見るも無残にやせ衰えてしまいました。
正月に息子達がお節料理とお餅やいろいろとご馳走を持ってきてくれたのですが、残念ながら私の口に入ることはありませんでした。でも皆が楽しそうにご馳走を食べているのを見るだけでも、幸せな気分になれたのが良かったですね。昨日は介護士さんが自宅で足湯に浸からせてくれて、古くなった角質を取ってくれたのが気持ち良かったです。明日はまた別の介護士が頭を洗髪してくれます。介護等級も5が認定されたので、様々な医療費が軽減されてホッとしております。とにかく、今の目標は室内での自力場所移動ですね。さらに車椅子の使用が出来るようになればどんなに良いかと思いますね。ああ、何とか外の景色が見てみたいものです。
このところの状態と言えば、相変わらず寝たきりですが状況は比較的落ち着いているようです。咳が続くと痰が出始め呼吸が苦しくなって、急に肺へのバイタルの量(酸素供給量)が下がってしまいます。これが1日に1〜2度起きると言った状態です。この時は本当に辛いですね。
夜は誘眠剤も処方して貰っているので、まずまず良く眠れます。眠っているときが一番楽ですね。食事は相変わらず流動食と飲料が主体です。当然ですが、我ながら見るも無残にやせ衰えてしまいました。
正月に息子達がお節料理とお餅やいろいろとご馳走を持ってきてくれたのですが、残念ながら私の口に入ることはありませんでした。でも皆が楽しそうにご馳走を食べているのを見るだけでも、幸せな気分になれたのが良かったですね。昨日は介護士さんが自宅で足湯に浸からせてくれて、古くなった角質を取ってくれたのが気持ち良かったです。明日はまた別の介護士が頭を洗髪してくれます。介護等級も5が認定されたので、様々な医療費が軽減されてホッとしております。とにかく、今の目標は室内での自力場所移動ですね。さらに車椅子の使用が出来るようになればどんなに良いかと思いますね。ああ、何とか外の景色が見てみたいものです。
nakap
明けましておめでとうございます。
辛い闘病のご様子になんとお声をかけたらよいのか・・・少しでも体が楽に、そして少しでも回復されることを切に願っております。
わずかでもなにか食べられるようになるとよいですね。
寒い日が続きますが少しすれば梅や桜の便りが聞こえてきます、どうぞお大事になさってください。
辛い闘病のご様子になんとお声をかけたらよいのか・・・少しでも体が楽に、そして少しでも回復されることを切に願っております。
わずかでもなにか食べられるようになるとよいですね。
寒い日が続きますが少しすれば梅や桜の便りが聞こえてきます、どうぞお大事になさってください。
2015-01-08 21:01 URL [ 編集 ]
謹賀新年
ゴーヤー
あけましておめでとうございます。
更新お疲れさまです。
辛い闘病のご様子、文面からもお察しいたします。
外の景色、何よりの望みでしょうね。
季節が春に向かうように、体調の方も良くなりますようにと、お祈りいたします。
更新お疲れさまです。
辛い闘病のご様子、文面からもお察しいたします。
外の景色、何よりの望みでしょうね。
季節が春に向かうように、体調の方も良くなりますようにと、お祈りいたします。
2015-01-08 22:03 URL [ 編集 ]
明けましておめでとうございます。
KJ
こちらに気軽に書き込んで良いものやらと、、、失礼いたします。
大変な辛い闘病が続いているご様子。
また季節がらもあり大変な日々かと存じます。
少しずつ春の季節を迎える様に回復されます様に、陰ながら応援申し上げます。
大変な辛い闘病が続いているご様子。
また季節がらもあり大変な日々かと存じます。
少しずつ春の季節を迎える様に回復されます様に、陰ながら応援申し上げます。
2015-01-09 22:19 URL [ 編集 ]
KEY坊
病床からの暖かさの伝わる健闘の短信、拝読しました。
私は昨年12月末に母を引取り同居、介護の方には手すりや手助け等有難く世話になっております。
クルマ椅子、オーダーになってしまいますがコンパクトで室内でも移動し易くて使い手本位のがあります。
暖かくなる頃には外の風景を楽しんで貰う為にもお体を大切にお過ごし下さい。
空気が乾燥してる季節、くれぐれも風邪等ひかれませぬ様に .. 。
私は昨年12月末に母を引取り同居、介護の方には手すりや手助け等有難く世話になっております。
クルマ椅子、オーダーになってしまいますがコンパクトで室内でも移動し易くて使い手本位のがあります。
暖かくなる頃には外の風景を楽しんで貰う為にもお体を大切にお過ごし下さい。
空気が乾燥してる季節、くれぐれも風邪等ひかれませぬ様に .. 。
2015-01-15 13:22 URL [ 編集 ]
| ホーム |